投稿者「Kumiko Ishida」のアーカイブ

【TRY×3】文化祭に向けて!!

ISHIDA塾生になって2か月かな・・・SYUU君今回愛キャッチ画像に☆・・・)^o^( 

昨年末に塾生になってたお姉ちゃんにくっついてMAMAちゃんと見学していた頃からみんなのアイドルSYUU君(#^.^#)

声かけるとしゅしゅ~~とMAMAの後ろに隠れるそんなシャイなSYUUも少しずつ逞しくなってきたなぁ~~~!(^^)!

もっと肘を伸ばして お!!みんないい表情だね♪

もっと肘を伸ばして お!!みんないい表情だね♪

小さいチームは元気いっぱい!!一杯過ぎて暴走気味で抑えながらもそのpowerには心ウキウキの塾超ISHIDAデッス(*^。^*)

個性&ユニーク度満載の中高生チーム(TOYBOX)も負けてはいられませんpower炸裂!!

太陽が昇るときは肘をしっかりこうして地平線を腕で作って…

太陽が昇るときは肘をしっかりこうして地平線を腕で作って…

練習終わっても帰る様子ないTOYBOXのメンバー「帰るよ」の声に「帰って AYAKA塾までISHIDAッちとお喋りしてるから(こっち見て)なぁなんか面白い話して」・・・なんて・・・

YUTAのソロダンスを見つめる…TISAYA♪

YUTAのソロダンスを見つめる…TISAYA♪

やはり・・・見つめるTISAYA…文化祭吹奏楽と重なりTRY参加できず…心抑えて
やはり・・・見つめるTISAYA…文化祭吹奏楽と重なりTRY参加できず…心抑えて…哀愁漂う背中に・・・胸きゅん

「あのねぁISHIDA時間つぶしなん?」・・・と言いながらしゃべり出すISHIDA 気が付くとみんないてるやん\(◎o◎)/!ギャラリー増えてるやん??

練習後 文化祭の説明・・・のどかな笑顔

練習後 文化祭の説明・・・のどかな笑顔

ギャラリーが増えた…熱く語るISHIDA^_^;
ギャラリーが増えた…熱く語るISHIDA^_^;

 このところ・・・終わっても皆帰らず 和やかミーテング?

「合宿したいなぁ~」「したい!したい!」・・・ISHIDA「どこで?」・・・「イッシーの家で」・・・ISHIDA「はい~~??え??うちで!!??」 うなずくメンバー・・・おいおい怖いわ~^_^;…なんて言いながらも 時間さえあっればそれも想い出でいいなぁって感じるが

ISHIDA今もなお時間ない毎日・・・ちと難しい(T_T)

新しい曲の説明・・・誰?寝てんの?「聞いてるって…眠いの」

新しい曲の説明・・・誰?寝てんの?「聞いてるって…眠いの」

「ほらっね ちゃんとしてるから~」って天然AYAKA
「ほらっね ちゃんとしてるから~」って天然AYAKA

TRYの時間を大切に大切に・・・

文化祭本番に向かい皆で それぞれが自分らしく輝きましょう

            よろしくです!!

その寝方で…カメラ目線なん・・・こわ

その寝方で…カメラ目線なん・・・こわ

まじ本番 本領発揮のチームだもんね☆

楽しみだ(*^。^*)

田中康雄さん講演会に行って・・・と福祉大会裏画像☆

月曜日祝日に「発達障がいの子ども理解」というテーマで講師 田中康雄さんの講演会に行った・・・オープニングはコーラスに手話が付き柔らかく感情こもり なかなか素敵だった

講演会の内容もユニークで自然体のしゃべり方で 笑いの中に深い想いがあり考えさせられながら2時間が過ぎた・・・内容はとても深く大切なことであり心や脳の障がいを持つ子ども達との接し方理解をし自分たちが出来ること・・・だった

頭では理解してもそれを実行し継続していくことはなかなかの至難の業だろう

ISHIDA自体まともとは思っていないので(変わっているよなぁ~とこのところ自分を理解し始める(#^.^#)) だから みんな同じにしか見えていないし 良いのか悪いのか・・・同じような接し方になってしまう・・・♪

しかし田中康雄さんのトークは絶妙で・・・凄いな・・・・と聞き惚れ・・・そりゃ人気あるのは当然だ と感じたISHIDAデス!(^^)!

色んな意味でとても勉強になった・・・お誘い有難うございました☆

本当は最後まで居たかったのに 2時間の公演の後質疑応答まで居ることが出来なかった

っと言うのも 足がまたまた腫れて来て(数年まえ骨折した所が腫れて来て痛くて 車で家から島本駅まで行く道のりで【がががぁぁ】との音に唖然\(◎o◎)/! 不覚にもタイヤを擦りゴムがそげてしまった~~シマッタァ===(-_-;) マジ絶句 こりゃ乗ってるうちにパンクするよなと・・・ 駅のPにおいてきたが 西宮へ行かねばならない(~_~;)っという事もあり早めに公演から帰りTOYOTAへ・・・悲しくもタイヤ取り寄せ(T_T)となった・・・色々ありイラついての運転は反省!良くない・・・(/_;)

車乗換 西宮へdash!!

そんなこんなでいい日で悪い日で・・・いやいや 人身じゃないから良い日という事で・・・

もっと体制をこうして・・・ISHIDA必死です

もっと体制をこうして・・・ISHIDA必死です

念入りに・・・打ち合わせ??

念入りに・・・打ち合わせ??

なんか寝癖がさぁ・・・「ここヤバいで」こんなんしてる場合ちゃうやろ!!塾超==!

なんか寝癖がさぁ・・・「ここヤバいで」こんなんしてる場合ちゃうやろ!!塾超==!

「どうでもええやんな はよ練習続けよ」さめてます・・・^_^;
「どうでもええやんな はよ練習続けよ」・・・さめてます・・・^_^;

終わった後で・・・

終わった後で・・・ISHIDAお目めが・・・

福祉大会の本番前と本番後のTRYの様子お楽しみくださいな

 

終わった後の反省会とこれからの説明・・・手前の3人のどかです~☆

終わった後の反省会とこれからの説明・・・手前の3人のどかです~☆

♪では 本日6時よりひとり芝居練習へ行ってきま~~す♪

でや!参ったか・・・なんてじゃれ合うのも今年で終わりか~~♪

でや!参ったか・・・なんてじゃれ合うのも今年で終わりか~~♪やば腰に^_^;ピンンマイクの・・・返しに来ますぅ~~~

なんかdrama感じる風景・・・会話聞きたいデス

なんかdrama感じる舞台そで風景・・・会話聞きたいデス

YUUちゃんが知らない内にポーズしてました!(^^)!
YUUちゃんが知らない内にポーズしてました!(^^)!

ドキドキ❤本番デス 緞帳が・・・上がりますよ(#^.^#)
ドキドキ❤本番デス 緞帳が・・・上がりますよ(#^.^#)

楽屋にて・・・おおおいい感じです 小さい子の頭セットしてくれてます

楽屋にて・・・おおおいい感じです 小さい子のセットしてくれてます

誰?だれ~~可愛すぎ~~面白すぎ~~)^o^(
誰?だれ~~可愛すぎ~~面白すぎ~~)^o^(舞台そでにて

島本町福祉大会☆感動夢列車TRY×3☆無事終了!!!(^^)!

【TRY×3】の仲間達へ・・・♪
無事に福祉大会も終わり
tryの皆の活き活きした姿に皆さん感動されました(^^)/

ラストはいつも通り【心の地図】でキマリ!!

ラストはいつも通り【心の地図】でキマリ!!

KOKORO繋いで!!
KOKORO繋いで!!

ラストはいつも通り【心の地図】でキマリ!!

ラストはいつも通り【心の地図】でキマリ!!

 

 

 

 

マジ本番も音響証明のブースはプロ?という方のもとでほとんど中心に動いた
 音響ミーナ
 ピンAkiちゃん
照明指示ISHIDAとなりましたが
TRYの皆の華やかさはそれにも増して素晴らしかったと感じます(*’▽‘*)
幕が開き 超満員のお客様 立ち見もあり\(◎o◎)/! みんなのやる気も満々になったことでしょう♪
ISHIDAは只々・・・嬉しかったで(T_T)❤・・・200名のホールに来られたお客様にこの子たちを観てもらえる! みんなの雄姿をこの人たちに感じてもらえる・・・それが嬉しかったです☆

【風になりたい】・・・元気な風が舞っていましたよ☆

【風になりたい】・・・元気な風が舞っていましたよ☆

HIKARU頑張ったなぁ~♪みんな褒めていたよ!(^^)!

HIKARU頑張ったなぁ~♪みんな褒めていたよ!(^^)!


手話の中には心が
息づいています
普通のダンスとは違う感動をあたえます
格好良さからそれに
プラスして
いつか心伝える…
進化していってくれる事
願っていますこれからも歌詞を言葉を大切に手話に想い込め表現してくださいね
WAになっておどろう・・・おお襷が輪になってまとわりつくぅ~~

WAになっておどろう・・・おお襷が輪になってまとわりつくぅ~~何でYUUTAのズボンだけ違うん??

マジ成長しましたね~~~♪高・中メンバー(#^.^#)
マジ成長しましたね~~~♪高・中メンバー(#^.^#)

 

【KIRAKIRAトレイン】輝き組にブラボー☆

【KIRAKIRAトレイン】輝き組にブラボー☆

 

最後に 舞台の裏でそして客席で動いて下さいました皆様に心より感謝致します(T^T)

  次はISHIDAは10月のメイシアターの舞台に
そしてtry&toyboxは11月の文化祭の舞台目指し突き進んで生きましょ
新たな気持ちで 稽古に励みましょう

TRYの心は一つになって☆

TRYの心は一つになって☆

頑張りまっしょ!!

頑張りまっしょ!!

 

そして応援して下さる

みなさまこれからも宜しくお願い致します

 

 

 

最後にISHIDAが教えに行っている作業所わくわくさんの皆も客席に感動を与えました本当に
  有り難うございました(o^^o)
塾超ISHIDA
うう途中で手話でMCしてないときあり~~ごめんです^_^;

うう途中で手話でMCしてないときあり~~ごめんです^_^;

 

 

 

 

まだまだ画像は次に続きますぅ~~☆

だ!だっ!ダッ!伊達メガネ~~!(^^)!&明日わ!福祉大会!!informationで!(^^)!

明日わ~~~\(◎o◎)/! いよいよ福祉大会(#^.^#) なんて一年は早いんだろう(@_@。

今回も手話サークル《しゅわしゅわ》の明日の準備に参加・・・マジ楽しく和気藹々のボランティアサークル・・・そして4時から前回出来なかったTRY×3そ照明打ち合わせ

一つずつ終わっていく・・・・これが終われば ひとり芝居《木漏れ愛》わあああ泣いても笑ってもあと一か月・・・多くの方に見て頂きたい作品だ

三人を演じ分ける・・・自分との挑戦だな(#^.^#)

カッコいいメガネ・・・ちと必要性あり・・・探していた・・・で ミーナっちの息子っちがかけていたRay-Banのメガネ・・・「貸して」と付けてみる・・・いかがかな?似合うやん~~☆

「レンズ抜いて使えば・・・」とAKIちゃんの言葉に

すかさず\(◎o◎)/!「あかんで止めてや!そんなこと」と叫び

 冷や汗 危険を感じた息子っち(-_-;)

そりゃぁ身の危険?感じるよね

って事で行きつけのメガネやさんで・・・ふら~っと入って見つけたメガネ むっちゃカッコいいフレーズに付けると顔に吸い込まれるようにフィット(@_@。 こ!これや!!っと購入!!

レンズの横空いてるの・・・見えない部分が可愛い☆

レンズの横空いてるの・・・見えない部分が可愛い☆

monkey・・・なのになぜか蛇がら・・・いかつ過ぎ(-_-;)デカすぎ^_^;
monkey・・・なのになぜか蛇がら・・・いかつ過ぎ(-_-;)デカすぎ^_^;

ちと視力気になり測ってもらって検査してもらったら・・・ちと問題ありかも・・・今度眼科に行くことになりにけり・・・

こんな感じ・・・の・・・ISHIDAしゃんデス♪

こんな感じ・・・の・・・ISHIDAしゃんデス♪如何かな)^o^(

って事で・・。ISHIDAの小道具が増えていきます・・・なんでか?それは・・・10月メイシアターでのお楽しみなり~~デッス(#^.^#)

33人ISHIDAの中には居るという・・・人格・・・

そのうちの一人?かな)^o^(

では!明日!島本町福祉大会!お越しを待っておりまするぅ==!(^^)!

 

 

 

福祉大会!ひとり芝居!島本町文化祭・・・目白押しなり

今度の土曜日4時から福祉大会の照明音響合わせなり・・・そして本番日曜日☆皆様のお越し待ってます!! いろいろ楽しんでくださいな☆(#^.^#)

文化祭の申し込み書類 昨日出してきた・・・!(^^)! ホットしたが また色々連絡が来るんだろうな~^_^;

そして・・・いよいよ来月ひとり芝居《木漏れ愛》の本番(@_@。キタ~~~って感じです

前髪と横固めろってかい…あ…顔だすのはやだな~(^_^;

前髪と横固めろってかい…あ…顔だすのはやだな~(^_^;

こんなんなっちゃいました…(-_-;)
こんなんなっちゃいました…(-_-;)歳いったなぁ~(笑)

愛キャッチ画像と合わせると面白い・・・違うのど~こだ?

愛キャッチ画像と合わせると面白い・・・違うのど~こだ?

衣装も決まりつつあり…煮詰めていく過程・・・ほんと一人でどこまで挑戦するんだか・・・困った奴です 表情一つ 髪型ひとつでそれぞれに違う人物が・・・見えますか?感じますか・・・?

舞台は《生もち》・・・いえいえ《生モノ》☆彡新鮮な内にISHIDAをどうぞ~☆

では 今から今度はTRYの稽古場へ!行ってきまぁ~す♪

SIKIsoundの滝山さんはスッゴイでっす!!

西宮より帰宅して 何時もliveとかひとり芝居の時に音響&照明でお世話になる滝山さん・・・今回音響の機材の事で相談をしにミーナと行った

久しぶりに会うが変わることなくテキパキした声が飛んでいる

年齢は60はいってるよな~でもスッゴイ知識豊富だし動きも機敏! 何もないところに照明や音響をセットし舞台を創りだす☆何しか自宅の無茶でっかい倉庫にはこれでもか!!っと最新の照明・・・REDのムービングライトや音響が積み重なり・・・トラック二台にも機材が・・・ピンマイクも行くたびに最新・・・お~~いマジ色んな人見たり接するたびに凄さがわかる\(◎o◎)/!しかし・・・よくここから迷いもせず 崩れる事も無くモノを持ってこれるよな・・・といつも感心(@_@。

自分たちが大変な時・・・助けてくれた・・・心強い存在でもある!(^^)!

このところ 東京のミュージカル(綺麗だったし素敵な舞台・・・写真を見せられたよ~)^o^()の公演に照明 音響で行ったりで・・・照明 音響 舞台の話になると止まらないが 何にしても頭の回転は速い!出逢ったころから変わりなく~♪デス)^o^(

今回のふれあいセンターのケリヤホールの照明音響もも滝山さんなら難なくこなしたろう☆…とつくづく実感 ケリヤぐらいなら いつもちゃっちゃと下で操作卓組んでちゃちゃと照明つるしてローホリもアッパーも色組んでくし・・・だから今回の福祉大会みたいにもたつく業者なんて・・・(-_-;) ホントいい勉強になり 違う意味で目から鱗・・・なり

そんなこんなで来年は滝山さんについて照明音響の巡業について行こうと思うISHIDAデス!

プロであるにもかかわらず無知であるより自分が無知である事に気づかずにいることが問題だと感じた・・・そういえば昔 先生が同じようなこと言っていたような・・・

今回多少なりとも照明 音響に知識経験があったから良かったけれど・・・(マジ少量なのに)・・・それでもなかったらもっとえらい目にあっていたろう・・・と感じる(ゾワワ)

自分自身に置き換えて 来年は勉強の年 実戦で役者以外の舞台の知識を獲とくしたい☆

もっともっと役者としても 人を教えるにしても自分を高めなくては次に進めないと感じる

だから来年は・・・もっと知識を増やしたい!!

先日 山崎の駅前で10日市があり 我がクレラビのメンバーの一人が務めているレストランを一日だけ任されてランチを・・・では食事に行ってみましょう❤と着付け教室の帰りに寄りました

YUUちゃんとサッキーと☆

左YUUちゃんと右一日オーナ-サッキーと☆

おおお流石に決まってます!カッコいい堂々としたものです(#^.^#)輝いてます

生ハムもたっぷり♪(#^.^#)

生ハムもたっぷり♪(#^.^#)

デザートとも◎☆お洒落で美味しい=♪
デザートとも◎☆お洒落で美味しい=♪

 ランチもデザートも美味しかったデッス☆♪ 彼女 も自分高め 自分色に輝き始めたんだなっと感じました☆彡

  笑顔の人には笑顔が集まり 高めあう心には高めあう人が集まる・・・

そうでありたい自分です☆

 

偶然の出逢い…こんなことってあるんだね☆

本日クレラビの文化祭の衣装作成の為の生地を朝から買いに行った我々I&M&Y

・・・やっと選んで キリンシティーにてランチ・・・お気に入りのお店なり♪

 ビールも注文・・・ISHIDAのランチが遅れたお詫びにとビールをサービス・・・むっちゃ嬉しいじゃないですか~( ^)o(^ )

昼間からビール二杯も飲んじゃう事になっちまいましたぁ)^o^(キャハ❤

そして帰宅途中車の中で 源氏の衣装作成の話から 以前我が劇団の・・・特にひとり芝居のISHIDAの衣装創ってくれていた凄腕の彼女の話をしてた「あのこだったらイメージ湧かせて早いだろうな~」・・・なんて言っていたら!なんと偶然に偶然が重なり・・・であった===!!(@_@。!!

文化祭申込用紙をAKIちゃんの店にミーナと持って行ったら ガラスの扉越しにお客様の後姿

「あ・・・接客中か」と 帰ろう車を出しかけたら・・・ お客様が立ち上がり扉から出てきた

「わああああ!!マジ ??!」顔を見て 絶句!! きたあーーーいや いたぁ====!!\(◎o◎)/!なんとウワサの彼女だ===☆

車にロック出れない ミーナが開けてくれたが彼女は帰る後ろ姿 「いけ~~~!!」とミーナに突き飛ばされた状態で声をかけた~~♫

「あの若い頃と違って今はイメージが・・・」なんのなんの大丈夫!君の腕前は永遠なり不滅なり~~~! どうなるかわからないが光源氏のイメージの写真と生地を受け取ってくれた!(^^)!

予定は1週間後・・・マジ出来ているかもデス☆☆彡

その昔は カッコいいベストを夕方に布渡して翌朝ピンポ~~ンと持ってきてくれた(@_@。   凄い!早い!カッコ良く作成!・・・

十年ぶりですか☆

ほんの数分の出来事の繋がりが一つでもなかったら出逢わなかった 出逢えなかった

この出逢いが吉に転じますように・・・

さ 次はひとり芝居の衣装だな・・

ミーナの息子ッちからホストのスーツを購入(安くしてくれた) パンツがぴったり ジャケットもぴったり~このサイズはもう購入無理とのこと(@_@。

「ISHIDAっち似合うから」と男前の息子っちの嬉しいお言葉なり!(^^)!

大切に舞台で着ますデス❤❤❤

これですよコレ☆覚えてますか)^o^(

これですよコレ☆覚えてますか)^o^(・・・え?後ろの絵が気になる・・・?ですよねぇ~♫

 

 

 

 

 

最悪~~悲惨!ケリヤホール音響 照明ヒューズ飛んだ!!

この3人の方がカッコいい!!

音響もミーナプロで働ける!!

本日福祉大会リハーサル

ハヒィ~~~(-_-;)今回 前回より あきれる~~~!\(◎o◎)/!何かあったら責任を取ってもらいますよ・・・なんて言われて《入室許可》書をもらったが そう言った人たちが知識なく我々の依頼した照明機材のコンセント差し込み間違えた為にヒューズ飛び!!(-_- ;照明が消え 音響も出ず!TRYリハ出来ず(T_T)・・・

おいおいええ加減にせえよ状態

入ってる業者は楽器屋さん もう今年に入って何カ月もたつのに電源の確認もしていない…そんなんある==???

ケリヤホールはムッチャカ凄い税金んで立てて 音響照明設備もNHKと同じぐらいの最高級! なのに取り扱える人を排除し 予算の関係で安く上げてわけわからんことになり またまた修理代が何十万もかかるんじゃないかい・・・それも税金だよ(@_@。悲しくなるよ・・・(/_;)

あきれる~~!!上がアホだから 現場も何も知らづして金をケチるから大きな損をする!!

だいたいホールのメンテナンス任されているその方々・・・音響のスイッチもわからないプロが居ますか?音響の音もわからない音響プロがいますか??

ミーナに「お願いします」・・・と言うプロいますか???ミーナやこっちが教えないといけない事ばかりなんて・・・ふれあいセンターも大切な設備なら もっとお子様ランチじゃない人たちを置かないと全てレベル低すぎ知らな過ぎ!! これじゃ宝の持ち腐れじゃなく宝である事も知らないまま腐らせてつぶしてしまう

  結局基本的なことが原因なのにわけのわからないメンバーが五人も六人も電源をいらういじくる「頼むから…音響のスイッチも入れられない あのおじいちゃんのいう通りするんじゃなくちゃんとしたメンテナンスの業者に来てもわないと取り返しのつかない事になるよ!」と知識ない同じようにドタバタする受付に懇願!!

結局ISHIDAが説明して・・・「それやな」と一言 「コンセントの差し込み箇所が違う」とのこと~~~え?だれもそのこと言わなかったの?100ボルトのコンセントを刺したり抜いたりで点け消しするなんてあり得る?・・・ISHIDAだけが疑問に思ったの?

見てびっくりして注意したら「大丈夫」なんてそれが担当の受付とメンテナンスの業者の言葉

「早く石田に聞いてく下さいよ」と一言

  結局・・・つかないまま違う業者呼ぶとのこと 朝9時に入り10時半まで業者に付き合い説明して・・・用事して また2時に入って操作して・・・用事に回って また4時半に操作に説明に入って・・・5時半にTRYの場当りして・・・しばらくして!非ゅ~図とんだぁ・・・知識ないって怖い

だって ISHIDAタチのクリスマスって協立さん2人と我がスタッフ2名でムッチャ凄いことしたんだよ今回5人もプロ来て何してんの???受付ももっと自分たちが勉強してから偉そうに言うべきだと感じた!!他人(ひと)のふり見て・・・気を付けないとね

本当に・・・我々と行動を共にしてくださる 音響照明のタッキー(滝山さん)や協立さん(人にもよるかも知れないが)はやっぱプロだわ☆ 凄いよ☆彡

マジ島本町の総務課・・・役場よまずは賢くなれよ!! 税金を大切にしろよ!!

って事で・・・まともにリハどころか何も出来ず・・・本番迎える・・・しっかし照明 音響あわさないといけないので15日の5時にスッタフであわさせてもらうことを希望!!

  はぁ~~疲れた一日でしたが 違う意味で良い勉強になりました

お疲れ様~~でした★(-_-;)

 

 

 

TORAとツーショット…?

ミーナっちのTORA男の子 ヤンチャで凶暴?・・・この写真の日はTORAが玄関で帰ろうとするISHIDAの顔をふんぞり返って見てたから「ムッチャいいやん」とカメラ向け シャッター・・・ああぁ前むいっちゃた(-_-;)あらら残念(T_T)

吾輩はTORAなり 鬱陶しいなぁ話ってええにゃん

吾輩はTORAなり 鬱陶しいなぁ話ってええにゃん

しっかし・・・動物には癒されマスね(#^.^#)

本日・・・西宮より12時前に帰宅・・・明日・・・いや今日かな・・・ ケリヤホールへ照明・音響の打ち合わせ 心穏やかに勉強のつもりで行ってきまーす☆

福祉大会ケリヤホールでリハーサル近づくなり!

愛キャッチ画像は・・・人権祭りDVD・・・素敵に作成・・・中味も最高☆手元に届いた☆

感謝!感謝!・・・宝物なり!(^^)!

人権祭りの夕暮れ…自転車置き場より…

人権祭りの夕暮れ…自転車置き場より…

(*^。^*明日リハーサル☆ 9月16日(日)に向かいまたまた燃える(ボボッ~~~炎)

プロが入るのだが 我々が補佐として入る

プロの担当者?「お願いします・・・助かります」との事

役場が依頼した楽器屋さんが担当(「楽器屋さん???」不安)・・・

スイッチが見えない階段の段が見えない・・・という70代ぐらいの音響担当のおじい様と・・・照明担当の楽器屋さんの社長・・・打ち合わせしながら不安が増すが・・・信じるしかない??

福祉大会担当者も打ち合わせしながら 不安が隠せない・・・(-_-;)・・・

資金面の安さで頼んだようだ・・・実力経験知識においては・・・考えてはいない・・・それ阿寒やろ・・・と思うが行政のやる事ってこんなもんだなぁ (笑)(コネかな~と思うぐらい・・・)

正直・・・我が舞台は無理だと感じたので音響 照明の横につかせてもらうことにした

この事も現場知らない・・・知ろうともしない行政側はウダウダあるようだが 我々の方が良くわかってるし 楽器屋さん自体喜んではるんだから(^_^.)と…許可書申請出して中に入ることになった♫

なんにしても明日で実力 知識・・・わかる

明日9時にケリヤに入るので 本日は西宮から義父の夕食して一緒に食べて・・・日帰り・・・ごめんなさい・・・です(T_T)

 では またまた TRYのpowerで皆を笑顔にしてください☆

この笑顔に逢いたくて・・・

この笑顔に逢いたくて・・・

教えに通ってるワクワク作業所のみんなもアトラクションラストに出演

明日2時からのリハISHIDAとミーナも付き合う事になった 色々の積み重ねが形となるんだな=と感じる わくわくのみんなもとても素敵です♫

  輝け!!弾けて自分らしく!!

追伸***facebookにも色々書いてますまた覗いてね