今年。6月に初公演させて頂いた、ひとり語り「槐」を来年4月にバージョンアップして ひとり芝居に変え「槐伝説」を豊中市文化芸術センターで公演致します。 今回も社会福祉法人・育夢さんのバックアップの元で、 豊中市・豊中教育委 […]
2020.4.11 槐伝説フライヤー完成★

今年。6月に初公演させて頂いた、ひとり語り「槐」を来年4月にバージョンアップして ひとり芝居に変え「槐伝説」を豊中市文化芸術センターで公演致します。 今回も社会福祉法人・育夢さんのバックアップの元で、 豊中市・豊中教育委 […]
2020年4月11日(土) 石田くみ子 ひとり芝居「槐伝説」~ENJYU~ 二回公演 昼の部 開演13:30 (開場13:00) 夜の部 開演18:30 (開場18:00) ☆全席自由 ※未就学児のご入場は […]
大阪今里駅前 bar brilliant breeze5周年目 とレンタルスタジオart box varying K オープン記念を兼ねた気ままなライブ《夢列車》にご乗車 お越しくださいしてありがとうございました。夕方四 […]
今回の槐の登場人物は…繋ぎビト/槐/澪/爺様/父龍/兄龍…となりましたが 今回俺や僕の言葉はら入ず…繋ぎビトも槐も《わたし》のイメージしかなく 槐は設定が雄(男)でしたが…繋ぎビトには設定がありませんでした。 何故?かと […]
6月22日(土)ひとり語り芝居《槐》にお越しいただき誠に有り難うございました。 朝昼夜 衣装も変えての三公演 1時間20分×3情熱 想いは途切れる事 変わることなく三公演終了いたしました❗ 三公演満席御礼申し上げます 皆 […]
令和元年もよろしくお願いいたします。 5月1日(水)《槐》稽古場より ひとり語り芝居衣装…白は以前購入! 《槐》衣装担当長岡作も出来上がりつつあります‼️ 朝 昼 夜…どれがイメージに合いますか… 当日のお楽しみ
久々の高槻STUDIO73 6月22日公演「ひとり語り芝居《槐~ENJYU》」の現地の舞台美術と照明打ち合わせと音響デモしに来ました コンパクトな、空間だからこそ出来る事がある!楽しみにしていてくださいね 高槻の皆様 こ […]
昨日西宮から稽古場へ!1日朝昼夜の三回公演!この衣装はどちらが良いだろう?どうだろう…と悩むなら三回とも衣装をかえていこう 演出もこのシーンは…繋ぎビトの表現も…こうありたい…の根本的なものそのままで 表現は…と悩むなら […]
6月石田くみ子ひとり語り芝居「槐~ENJYU~」は令和元年公演です!! 4月になり稽古もますます過熱中!! 今までの芝居の中で、篠笛・二胡等登場していましたが、今回初挑戦は?何でしょう?お楽しみに♪♪(STAFF AKI […]
豊中公演!! 感動の拍手の中終演となりました 台風が近づくなか天気に恵まれ天に向かい口づけをしたいイシダでした 遠い空間まで足を運んでくださったお客様 豊中公演に尽力を尽くしてくださったみなさまに 深く深く感謝いたします […]