投稿者「Kumiko Ishida」のアーカイブ

4つ目の花が咲いたよ☆

あと二つもう少ししたら咲きますよ(拍手) 蕾になりかけてるのがいくつもあります☆ちゃんと育ってくれたらいいな・・・

**** プライベートストーリー *****

7日月曜日 西宮の義父の家に手すりとバリアフリーにするための工事が入るので前日より西宮にお泊り・・・久々に娘っ子と話をした 阿倍野で美容師しているが 精神的にも幼い娘っ子の顔つきが責任感も目覚めてか?少しづつ大人になってきたようで・・・?(28なのだから・・・当たり前なのだが) 仕事の話にもお互いの現実に向き合いながら話をできるようになったな・・・などと嬉しく思いながらも・・・この根性の強さはどこから来るのかと・・・ちと怖い気もしたI 話盛り上がったところで「朝早いから寝るわ」としゃべるだけしゃべって自分の部屋へさっさと去ってしまった・・・いいいさ・・・今からビデオ見るさ!とjazzストビデオ見て・・・反省チェック⇒フラミンゴ練習ビデオ見て流れのチェック^_^;・・・「木漏れ愛」の練習ビデオのセリフちえっくしながら・・・・爆睡ZZZZ・・・夢の中

翌日8時半に工事入り・・・大工さんの傍で手際よい手すりの取り付けなど見ながら・・・あれやこれやとちょろちょろ質問したり聞いたり(同じか)・・・気さくな大工さんといつの間にか話題広がる・・・話し方や雰囲気なんかしてるん?・・・の言葉に舞台の話になりフライヤー渡した(笑)「神戸ではせえへんの?」の言葉に・・・あ・・・そうだなまたしたいな~なんて思った♬

大工さんの人生経験からあれやこれやなかなか盛り上がってしまった・・・え?邪魔したんじゃないかって? 大丈夫だったみたい・・・思いのほか早く終わった・・・廊下に板を貼りクッションフロアーにして部屋との段差をなくす…古い家だし震災でかなり歪んでいるしね大変なっ作業だなぁっと見入っていた☆

帰るとき大工さん「いやぁ楽しかったわ・・・なんでも楽しナイトあかんわ」とお互いニコニコでサヨナラをした 「元気もろたわ」その言葉に・・・普通にしゃべっただけだけど・・・そうなんだと自分の転生・・・いや天性の特技?かもしれないと感じるIshidaでした♬

火曜日・・・今日も西宮・・・義父の3か月ちょっとブリの退院迎えに行って 帰宅したら速攻!稽古場へ行きます===!! 早く練習に入りたいIshidaです…では寝ます・・・おやすみなさい♬ いい日でありますように☆

ALIENWARE&KUMAちゃん

ALIENWARE&KUMAちゃん

 

jazzスト本番☆ドキドキ夢列車♫・・・

源氏の歌かな・・・?

源氏の歌かな・・・?

jazz歌のメンバー❤ 手話教室の皆さん❤・・・そして応援し

暖かい眼差しで見守るYUMIです・・・

暖かい眼差しで見守るYUMIです・・・

てくれる友人や・・・お客様の笑顔♫その中で繰り広げられる我々の世界・・・jazzストなのに・・・源氏物語のオリジナル曲なんて歌っちゃったりして・・・ジブリの歌やキャロルキングの歌・・・ちょびブルースぽいのなんか歌ったり いろんな歌のオンパレード☆ 気に入って頂けましたか?

最後は「love in the sky」のアイ・ラブ・ユウの手話を客席の皆さんに覚えていただいて歌に参加してもらっちゃたりなんかして・・・一体感を感じさせてもらって我々すっごく幸せでした☆

jazzスト本番
jazzスト本番

世の中いっぱいいろんなことあり過ぎて・・・ついていけないぐらい・・・なんでだよ(-_-;)って思うことあり過ぎるけれど(勿論自分自身もなんだけど)でもこんな日はむっちゃ楽しく弾けて笑って生きていること楽しめたら また明日に向かえる挑める♫ だから今日を!今を!楽しめるよう精一杯歌いたい 声を出したい演じたい!笑い愛たい心一つに時めきたい☆ その思いで舞台に立つ・・・夢列車走らせる♫

嬉しいmailいっぱい頂きました…❤ありがとうございます☆今度はお気楽に このブログのコーナーにもお越しくださいませ☆お待ちしています☆

終わった後やっとほっこりみんなの笑顔

この笑顔で!次に向かってGO!デス☆

この笑顔で!次に向かってGO!デス☆

本番ビデオ見て・・・西宮の義父の家にて・・・一人反省会(^_^;) よし!6月フラミンゴliveに活かします!!なんてねチト燃えているIshidaちゃんでした♬ ありがとうございました☆

☆面白画像はまたいつか一年間の特集で・・・なんて(笑)☆

可愛いでしょ☆KO-DOUとIshida塾生ちゃんデス♫

可愛いでしょ☆KO-DOUとIshida塾生ちゃんデス♫

jazzスト終えて~♫感謝の気持ちいっぱいです♫

雨も上がり・・・晴れオンナのIshidaですから(笑)・・・

メンバー朝から集まり・・・打ち合わせ そして自分たちの出番の2つ前・・・1時前からスタッフと5人席に座ってドキドキ

006本番前amitieにて これでもドキドキです

006本番前amitieにて これでもドキドキです

 出演者の方々の演奏を聴きながら自分の胸が高鳴ってくるのがわかる・・・みんなこの日の為に練習積んできてるのかな・・・自分たちの時お客様来てくださるのかな~なんて思いながら刻々と出番が近づく・・・^_^;・・・わぁ~~きた~~~時間だ!!おお~扉からお客様の姿が・・・嬉しかった☆

なんと会場いっぱいデス\(◎o◎)/! 立ち見アリの多くのお客様に囲まれて(嬉しいデス)・・・ドキドキハラハラamitie夢列車がスタート☆ いつもご乗車のお客様の温かい笑顔に支えられアッという間の45分間☆

010ドキドキハラハラ準備中

010ドキドキハラハラ準備中

スタッフが少しでも多くの方に見て感じていただきたいよ!との想いで駅で配ったチラシ・・・その想いが届いたのかそのチラシ持参でお越しくださったお客様・・・終わった後「来てよかったわ」と声をかけてくださった・・・嬉しかった❤ 何気に入ってこられたお客様も【心憧☆KO‐DOU】の空間に心満足して次の会場に行ってくださる事が幸せデス☆

いただいた可愛いぬいぐるみも素敵な花束も お客様の温かいハグも握手も一つ一つの言葉もすべて我々の次へのエネルギーに代わる・・・嬉しかった☆

本番はやはり稽古場のようなわけにはいかない・・・もっと伸びのある声も出したかった・・・芝居の本番とはまた違う緊張感!あり その緊張感がパワーとなれるようにしていかなければいかんよね♫

一曲一曲に想いがこもっている・・・少しづつだがオリジナルの歌も生まれている 「木漏れ愛」の歌なんて本番2日前に出来たんだよ・・・Ishidaの詩にYUMIっちが曲をつけてくれた♫

「え?うそ?ですよね 本番に歌うんですか!?」と驚くYUMIっちの言葉をスルーしながら本番に挑んだ・・・気に入って頂けましたか?

書きたいことは山ほど 溢れる想いも泉のように溢れる出るが 今はまず・・・お客様との出会いに感謝

夢列車 ご乗車本当にありがとうございました・・・

お客様からのチップもすっごく嬉しく これでピアノ借りての練習できます♪

次は6月フラミンゴlive!! もっと素敵に進化して静のYUMI・動のIshidaがドラマチックに心をお届けします・・・☆

またのご乗車お待ちしております

目標!いつかはjazzスト・・・Ishidaは役者だけれど だからこそできる表現で 歌だけで勝負できるそんな【心憧☆KO‐DOU】のIshidaになります♫

反省★歌詞ちょび間違えちゃったデス・・・皆ちゃま ごめんなり(^_^;)デス

011本番準備この字はIshiidaデス

011本番準備この字はIshiidaデス036amitie本番

 

 

本番写真はまた後程・・・☆

いよいよ高槻jazzスト♫~♪

まだまだ・・・なんて飛んでもないデスぅ===☆やってきましたよ!!jazzストが!

その空間を思いっきり 自分らしく 心憧☆KO-DOUらしく楽しみたいし お客さに楽しんでもらいたい☆  ☆ 芝居と違って歌の世界はまだまだIshidaにとっては未知のの世界・・・うう~どうなりますか~♪自分に挑みます ❤

愛キャッチの画像はIshidaが描いた米ちゃん(若いころ・・・の)何故か?・・・自分にとって米ちゃんの歌をdramaの中で舞台で躍ったのがきっかけで今がある☆

ちとパソコンの整理をしていたら久々に見つけた画像・・・お守り代わりに載せてみました☆

オリジナルの歌も入れてるよ・・・二日前に十月のひとり芝居「木漏れ愛」の歌が完成!!YUMIっちより連絡あり やったぁ!!

Ishidaちゃんが詩をYUMIiさんが曲を・・・ならばJazzストで歌わねば!と時間overすることもありオリジナル曲「陽炎」と差し替えたデス♪ なかなかいいデスよ(嬉)(拍手)

出来たてホヤホヤ湯気出てる・・・ぜひ多くの人に 聴きに来てほしいデス♫優しくもあり・・・強さもある曲であり歌詞です・・・今回6曲・・・キャロル・キングの素敵な歌もあり マジ 歌の「おもちゃ箱 」いろんな歌が飛び出しますよ☆

あ・・・そうだ 胡蝶蘭も三つ目の花が咲いたよ・・応援してくれてるみたいデス

Ishidaも・・・心憧☆KO-DOUも最高の花を咲かせられるよう頑張らないとね・・・^_^;

皆さんのお越し・・・待ってマス♪❤

NCM_0662三つ目の花が咲いたよ

NCM_0662三つ目の花が咲いたよ

木の幹?根元から椿が???

またまた・・・花のお話で・・・日曜日 西宮の義父のもとから奈良の実家へ・・・すると庭の太い木と塀の隙間を母に言われて覗くと・・・マジ?!椿ですかぁ==(@_@。その木の根元から小さいが・・・確かに椿の花が二つ咲いているぅ\(◎o◎)/!な!なんで?だってその木は椿ではないのです・・・育ての親ですか?・・・生みの親は何処へ~~★

「けなげでしょ・・・見つけた時は驚いたのよ・・・だってこの場所には椿の木はないしね この木は違うし こんな隅っこでしょ・・・日も当たらないのにね 可愛い花を咲かせたのよ」と母。

確かに我が家の庭には椿の木があるが・・・場所が違うし・・その中の椿の種類とも違う・・・鳥が種を運んだのにしても・・・すごいなぁ なんか椿の声が聞こえそう・・・

「小さいけど馬鹿にしないでね ほらこんなに凛と胸張ってるのよ!いつか大きくなっていっぱい仲間を増やすから」なんってね・・・

そうだ!・・・そっと秘かにそして力強く咲くこの子達に【刹那】と【椿乃】と名前を付けよう・・・もしかしたら生まれ変わりかもデス・・・Ishidaのひとり芝居「椿紅もゆる頃・・・」のあの二人がそっと寄り添っているようですよ☆ 大きく育てよ☆生き抜けよ!

前日の心憧☆KO-DOUの練習で・・・源氏物語(フラミンゴlive)のセリフをIshidaちゃんいいところでドジふんで詰まって自滅状態・・・(^_^;)ひれ伏しながら・・・歌いましたが・・・マジ落ち込んでるなんて場合じゃないと健気な椿ちゃんに感じながらの月曜日の練習でした♫

ホントこのところ小さな命に力もらうIshidaちゃんですよ・・・え?胡蝶蘭?もちろん我が傍で三つ目の蕾が開きかけていますよ・・・ジャズスト本番には次の二つも咲くかもデス☆ではまた♫

ううセリフが で・・・出ない

ううセリフが で・・・出ない

二つ目が咲いたよ胡蝶蘭☆

西宮から帰宅・・・え?マジ蕾が開いてる===!!\(◎o◎)/!すごいです☆

胡蝶蘭って翌年咲かすのって難しい…と言われていたけど…今年2年目ですが この子は3回も花を咲かせています(きゃ☆肥料もなんもなし水だけなのにぃ(@_@。)

二回目の時は最後の落ちかけた胡蝶蘭の花のそばから新たな枝が伸び始め蕾がいくつも付き初め・・・なんと狂い咲き===♪むっちゃ興奮して写真もビデオも撮りまくりましたナリ

・・・花屋さんに聞くとありえない~~!と驚き…そうだとしたらよほど環境があったのかしら??・・・との事だった・・❤ おお~☆なんと今年も楽しませてくれるのですね 嬉しいデス

しかし命って凄いな 枯れてると思いながらも何気に水をやっていたら今年 またまた 玄関の植木鉢に可愛い蕾が出来て白い花が咲き誇ったし~♪ 気が付けばベランダの薔薇も蕾をいくつもつけてる

☆これがね変わってて・・・深紅の薔薇と可愛いピンクの薔薇が同じ枝の先に同時に…一緒に仲良く咲いたり(まるでIshidaの作品の「陽炎」の二人の主人公みたいだった)・・・毎年・・いやいや 年に何回か咲く時あるし変わった咲き方をする・・姿も色も毎回違うし…持ち主とにて同じことするのが嫌なのかなぁ(笑)(^_^;) 脅かすことや意外性が好き?なのかな(^_^;)それとも人格が色々あるのかな(笑) さあ~てと 今度の蕾の花の色は・・・どうかしら・・・前回はマジ真っ赤の薔薇のみだった☆何色か・・・当てっこしましょうか☆(笑)

どんな風に我が家の花たちはIshidaを楽しませ驚かせドキドキさせてくれるのかしら❤

Ishidaがお客様を楽しませるように・・・そうできるように・・・教えてくれているのかモネ・・・♫

ワタシキレイデショ

ワタシキレイデショ

命って頑張るんだよね 繋がっていくモノなんだよね・・・

ほら・・・次の蕾へとつながっていく・・・形を変えながらも・・・舞台も全ての命も次に繋げていかないと・・・証を残していくことが・・・自分が生きて来た意味がある・・・・なんて さあぁ頑張ろう!つなげる舞台を・・・♫ まずは ジャズストだぁ~☆ドキドキ来週木曜日・・・楽しんでもらいましょう❤

 

久々ほっこり自由空感❤

久々にフラミンゴlive&ジャズスト…介護etc.の時間の合間縫って我がISHIDA塾生が経営のYOSA【宝箱】に行ってきた。扉を開けたら素敵な笑顔と健康的な香りに身体の独走が・・・いや毒素がそこでもう取れそうな感じ♫でした☆  おお☆部屋が進化してる前にもましてとても素敵な空間♪なんて久々の空間に見入りながら もじもじ君のような黒の上下に着替えてまずはベッドでマッサージ・・・あかん・・・ここで眠ってしまう

「痛い!・・・です」おおツボに入った 痛気持ちいいです・・・はい 目が覚めました(笑)

YOSA宝箱にて
YOSA宝箱にて

そしてYOSAの椅子の上にすっぽり銀のマントに身を包み・・・40分・・・だったな・・・薬草の香りを体中に浴びながら蒸し風呂状態・・・初めての時はムリ~~~!と暑さに耐えれなく我慢の子状態だったが・・・今はとても心地よく流れるBGMに・・・夢心地・・・ん?これってクレラビの今度の文化祭で躍る歌じゃないですか~♪ ☆ などと心でつぶやき夢の中・・・❤

毒素も出たであろう身体・・・ 終わったらハーブティーに癒され・・・ダンスの話になり 6月のフラミンゴliveの一部の源氏物語から・・・クレラビの文化祭・・・源氏とは・・・と登場人物の生き方やその時代は・・・と 話は尽きず・・・心抑えて帰宅しました★ ホントほっこりした時間でした♪

さあぁ===!またまた明日・・・いや今から今日をエネルギーにして頑張ります! 【夢列車】走らせないとネ ・・・ナイト?ああこんな時間です!(^_^;) おやすみなさい☆

    ・・・素敵ないい夢を・・・素敵な朝を迎える為に…❤

 

心憧☆KO-DOU稽古場便り~~~♪

ジャズスト&6月Live練習なり~

おぉ~21日土曜日・・・!

もうすぐではないか(-_-;)(^_^;)焦る~★まだまだなんて思ってたら・・・ジャズスト もう目の前!去年はステージの抽選もれで涙をのんだ・・・今年は昨年の分まで力が・・・入りすぎないよう(笑)自分たちらしいステージにせねば・・・ね❤

見学 激励 応援・・・冷やかし?「じゃ~ないですよ!プン」レラビのメンバーYちゃん・・・ちょこんと座って きらきらお目メでご見学

我がyumiっちは休憩中にパソコンで何やら編集??それを見つめるYちゃんの眼差し・・・「近づいてよいのかな~?どうかな・・・」なんて 思ってますか(笑)

 しかし・・・ホントに二人とも 荷物多いなぁ Ishidaちゃんは小物だけれど(自称【小物使いの魔術師??】・・・(身内での呼び名なり)ハーモニカに篠笛にエッグシェーカー ツリーチャイム  タンブリン・・etc. 今回はどれが出演するか・・・お楽しみにね)

yumiっちは・・・キーボードのローランっちゃんにアコーディオン・・・ビデオにPC・・・etc.

まじ~~二人の荷物半端じゃない(^_^;) カート持参で良かったよ(笑) ジャズスト終わったらフラミンゴlive一本に絞るから衣装も入ってくるし・・・着物だよKIMONO・・・一部は「源氏物語」だものね☆彡なかなかの魅せ場デス☆

我々同様 衣装担当ミーナちゃんも着物のアレンジに悪戦苦闘 試行錯誤を楽しんでいるようです

などとまたまた稽古場の一日が過ぎ帰宅・・・な!なんと昨年二度咲き胡蝶蘭が・・・クリーム色の花を今年もまた咲かせている====!!! きれいだ!! 蕾も付けてる

なんか良いことありそうだ・・・なんて☆この花に負けないように頑張るさ♪

・・・では・・・今は・・・眠い オヤスミ でっす♫

KODOU稽古場にてYUMIっちPCにて編集なり

KODOU稽古場にてYUMIっちPCにて編集なり

NCM_0625
今年も咲いたぞ夢叶える胡蝶蘭♫

久々に降りた街並み・・・☆

NCM_0610車での奈良からの帰り

NCM_0610車での奈良からの帰り

久々に近鉄線に乗り実家に向かった・・・いつもは車を飛ばす道のりもゴロゴロケースを引っ張りながら… ごとごと電車に揺られなんかのどかに周りの流れや景色見ながらJR環状線鶴橋乗り換え近鉄線へ・・・昔は怖いと思った鶴橋も今や韓流ブームで若い女性や熟女(?)で賑わってる♪

懐かしいな~っとつぶやく 生駒までの車中で何人かの人とおしゃべりをする 1歳9か月の男の子をベビーカーに乗せて荷物抱えた女性…その女性とその周りの年配の女性

それぞれの会話の中乗り換えの駅が近づく・・・そして実家の駅に着く・・・今は6時でも明るい・・・歩いていくか・・・とごろごろキャリーケースを引っ張る・・・途中で「駅についたよ」と母に電話を入れる・・・ごろごろ・・・10分?15分?坂はわが町の坂よりは楽だ

家の門に杖をついた母はニコニコ嬉しそうに立っている「ありがとうね・・・」と言われた 父が癌がわかり治療の為に一泊入院検査・・・脳梗塞で何度も倒れた母を一人にはできないので泊まりに来たのだ 気丈な父が初めて私に助けを求めた・・・嬉しかった☆

久々に母と水いらずの会話・・・母のベッドの枕元のソファで眠った・・・ポータブルのトイレに夜中行くから寝れないから 二階で休めと父には言われていたが・・・そんなん意味ないやん 先日一人でストーブの前に夜中倒れて腕にひどい火傷をおった・・・父が一緒に寝ていれば朝まで気づかない事はなかったよ・・・一緒の部屋に寝ないと来た意味ないじゃん!夜中に母がトイレに立つ あ・・・ちゃんとしてる・・・あ・・・ちゃんとベッドに戻った・・・

おやすみ・・・おはようが何年ぶりだろう・・・母に言えたよ 嬉しかった 朝も一緒に食べた ハムエッグ作ってる私の横で嬉しそうに立ってみてる・・・よちよち歩きながらお皿を出そうとする いいよするから・・・の私の言葉に にっこり 大丈夫と返す ・・・そうだよだむっちゃ動くバリバリ男勝りの(美人なのに気性はね)母だったものね おいしいね2人での朝食

父が思ったより早く昼前に帰宅 思ったより元気 手術はしないこのまま人生全うすると決めたようだ なんでも10年来の癌で膀胱癌の手術した時からあるようだ あらら居心地良かったんだね・・・進行も遅く肺にも骨にも飛んでないとか 3人での会話・・・お昼はバタバタしたくないから話もしたいと ほか弁とって食べたが・・・3人でのこれからのことや打ち合わせなどしながらお互いの想いを確認し合った・・・こんな風にもっと早く話がしたかったな・・・と思いながらもある意味癌が今の時期にわかったことがこの空間を作ってくれたのかな・・・とも思う 父も85歳 母も81歳・・・そろそろ頼ってくださいな・・・西宮の義父の入院生活も5月のはじめで終わる・・・2月義父が庭で倒れていたのを見つけ病院へ そして二日後に父の癌の知らせ・・・舞台もある中・・・周りの協力も得て今に至る・・・これからも家と稽古場・・・西宮&奈良とに行ったり来たりの生活になるが なんとかやって戦 戦(笑)行くさ

帰るとき もういいよ・・・というのに母は門から顔をだし見送ってくれた 父は途中まで一緒に歩いて送ってくれた  何度も ありがとう ありがとう と頭を下げた・・・自分の意思を通す扱いにくい親からしたら出来の悪い娘だったけど今は何事においても一番の親孝行だろぉっと心で笑った  そうそう昨日は弟とも話した・・・「マジ性格違うよな・・・姉ちゃんはパワフルだな~負けるわ・・・」との言葉に君がおっさん過ぎるんだよ!と切り返した☆

さあ 今日は稽古場でジャズストと6月liveの練習だ!

明日?明日は西宮で大腿骨骨折手術した父のための家具の運び込だ

さあ~~~マジ世間はもっと大変なことあり 今は今楽しんで介護もなんでもしていくさ!! このところ 両方の親に感謝されるIshidaちゃんです

庭の源平桜が咲き誇り・・・ほっこり にっこりの両親との時間でした・・・この桜でいつか物語創りたい・・・なんて感じてます

ありがとうなり・・・です

オリジナルアロマオイル  刹那&紅

【刹那・SETUNA】【紅・KURENAI】オリジナルブレンドアロマオイルを発売してます。

アロマエッセンシャルオイル 5ml
価格    3,300円(刹那)    円(紅)

内容

ひとり芝居「椿紅もゆる頃」の刹那と椿乃をイメージして作りました。あの時が甦る甘くて切ない愛のかほり。
刹那のかほりは・・・ローズゼラニュウム・グレープフルーツ・イランイラン・サンダルウットの微妙なブレンドで、女性のみならず男性にも好まれる香りに出来てます。
椿乃のかほりは・・・ラベンダー・ローズゼラニュウム・ローズウッド・オレンジ・イランイランの微妙なブレンドで、女性の魅力を引き出す香りに出来てます。
香りに包まれ、心のベールをとって・・・愛を感じるひと時をお過ごしください。

商品に関して

商品の詳細はこちらよりお問い合わせください。