
投稿者「Kumiko Ishida」のアーカイブ


2月28日㈯ ひとり芝居《陽炎》《木漏れ愛》夢列車ご乗車有り難うございました
夢列車の旅 歓喜の渦にて終焉!!お越し頂いた皆様本当 有り難うございました…満席 満席・・・嬉しいお言葉が胸に染み入りました 魂の声…言葉…それをなくしたくはないデス・・・ひとりではなく何人もの心が見えた姿が見えました・・・と 同じ思いで言葉を聞いてくださったお客様 涙溢れその心に寄り添ってくださったお客様・・・サインランゲージ・ダンスに想い乗せ心演じた 仲間たちとこの二時間半近い作品二作を創り上げてきた日々・・・ご一緒してくださったお客様・・・遠くから駆けつけてくださったお客様 本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^*)舞台でISHIDAはひとりではなかった・・・多くの舞台には主人公達が役者が居ました・・・小物達…照明 音響この舞台に関わる全ての人の心がこの舞台を物語を創り上げ演じてくれたのです・・・有り難うです
アンケートのご協力も誠に有り難うございました 多くの皆様からのお言葉 そしてISHIDAやスタッフに寄せられました描き切れないほどの多くの熱きmail・・・想いが伝わったことに我々の方が胸熱くなりました
そしてISHIDAの舞台に我がstaffと共にいつも花を添え 力を与えてくださる助っ人のstaffの皆様・・・有り難うございました 素敵な空間を共に走らせ創り上げてくださったことに感謝しております
想いの全てを芝居と言う自分を表現できる空間で心重ねてきました
これからはISHIDAの新しい空間で新たに心と情熱を重ねて生きたいと思います
そして自分磨き また新たに新作引っさげ芝居の世界に立ちたいと願います
ISHIDAまみれになって帰ってもらえる夢と愛…未来に向かう生き抜く力感じる空間を創り上げたい!と強く願います
… 多くの愛を皆様から頂きました…感謝です
2時間15分・・・2時間半にもなろうかと言う2作品・・・お付き合いくださったお客さま本当に有り難うございました メイシアターの背もたれの固いイス・・・にもかかわらずISHIDA独特の信じられない休憩なしの長時間ひとり芝居・・・その空間 夢列車の旅にご乗車くださり共に主人公達の想いに添って共鳴し涙流してくださった皆様に・・・ISHIDAは心熱く感謝いたします
還暦と言う言葉はISHIDAにとりましたなら二十歳と同じ大人への新たなスタートです(#^.^#)
陽炎の切ない想い・・・親から子の想い・・・友情・・・淡くも激しい愛・・・その主人公の世界に共感していただけましたなら幸せであり嬉しいデス
木漏れ愛の前日の朝9時搬入・・・少人数での舞台設営・・・ほとんどが3人・・・あり得ない(^_^;) それでも場当り照明合わせ多くのアクシデント あり得ない出来事ある中 リハ… 《木漏れ愛》ゲネ・・・
夜10時に次のゲネの準備して即ホールをでて近くビジネスホテルへ・・・
そのほんの10分の間ISHIDA移動の車中頭痛と身体震えで寝てしまいました・・・(今までありえない)
HOTELに着いたら即身体暖め明日の準備
そして朝6時に起き準備してメイへ!9時15分より《陽炎》ゲネ・・・本番・・・・なんと!今まで飛ばしたことない台詞を飛ばしてしまった・・・いかん次に続かない・・・と入れるタイミング図る・・・変なところで入れたらつじつまあわなくなるし次の台詞忘れるし・・・と・・・見つけて入れました・・・良かった さてどのシーンでしょうか?・・・なんてわかるようじゃヤバいデス(笑)
この二作品は・・・ISHIDAのひとり芝居想いの全て・・・生きて来た原点に近い作品
そしてスタッフの熱き想いの作品のISHIDAの画像展示・・・還暦の意味を込め 赤で統一・・・そのパネルを買ってくださいました お客様に・・・有り難うございました (*^_^*)ご利益?魔除けになりますよ>^_^<
この二十数年間・・・悔いなく 休憩といったん区切りをつける事が出来ました
そして次の夢の空間に想いを新たに重ね 皆様に楽しんで頂き夢語り 心裸になれます空間をまだまだ不器用なISHIDAデスが創り上げたく思います
そして新たに修行かさね芝居の世界に立ちたいと思っております
これからも舞台と変わりませず ご贔屓下さいますようお願い致します・・・
今まで本当に本当に有り難うございました!!

いよいよ!《夢列車》出発の時がやってきました☆
本日 朝 雨がささやかに降る中・・・梱包した家具をまずは二台の車に積み込みました いやぁいつものことながらパズルですわ(~_~;)・・・尋常ではない積み込み・・・なんせ二作品ですから(笑)(・_・;) 今の車買い換えたらこれは乗りそうもないなぁ~~~と呟きながら大雨になる前にと三階から運びだし車へ!
案の定 積み終わったと同時に土砂降りとなりました・・・(@^^)/~~~はぁ良かった・・・天気の神様我慢して食て張ったんですね 有り難うです(*^^)v
明日朝5時半起き7時出発!9時にメイシアターへ!そこからは時間との闘い!戦場となります(・へ・)多くの家具類の梱包外し舞台へ・・・その前に照明作業と平台並べを並行して行いながら・・・それぞれの次の準備にも取り掛かります・・・なんせ少ない人数でやる事デカいんで(^_^;)・・・っていいますか欲張りで それをまたみんなで叶えてくれるんで・・・あ!さぁ今から明日の準備です
何年・・・何十年・・・年数立てばたつだけすればするだけ怖さは増します 不思議なものですが 来れれるお客様に前回よりも良いものを!前回よりも心奥深く・・・染み入る舞台を・・・と思うからでしょうか 楽しくて怖くて嬉しくて・・・武者震い<`ヘ´>(笑) 遠くからも来られるお客様が来てよかった!と暖かい想い持って帰って頂けますように・・・皆様に愛感じて頂けますように・・・
明日は夜十時に終わったらメイシアター付近でお泊りです・・・まだまだ・・・なんて思っていましたが 明日朝9時からゲネstart!さ!出発です!
線路は繋ぐ夢・・・では参りましょう!《陽炎》《木漏れ愛》の世界へ!

陽炎~kagerou~

いしだくみ子ひとり芝居INメイシアターの記事が掲載されました

いよいよ来ました!!2月28日㈯一人芝居
「誇っていいですよね 二人の愛によって僕は生まれて来たのだと幸せになるためにこの世に命を受けたのだと・・・」~陽炎~より・・・
この言葉には続きがあります ・・・その言葉を聞いてください
何処にもない ひとり芝居にイメージが変わる
見たらその異空間に衝撃!
一人じゃない?!何人もの人格がそこにいる!
一人一人の人物の心のひだに触れる瞬間
あなたの想いと重なった時
あなたはその心に寄り添いたく感じるでしょう
2月28日土曜日メイシアターひとり芝居
こんな、Ishidaの舞台です
ひとりでも多くの方に心から感じて欲しいです。
誰もが意味がありその姿で生まれ 傷付けたり傷ついたり その中で出逢うべき人を探し求め ひとつの形に抱かれ癒され生きてきた意味 やすらぎを感じる
何かを共に感じたい 溢れる涙が喜びであるように願いたい

《作業所わくわく》稽古場より

1月31日㈯《作業所わくわく》さんでの新宴会・依頼LIVE☆ムッチャ盛り上がりました(#^.^#)
何年も手話でのダンス表現講師として寄せて頂いている わくわくさんから新年会に是非 作業所の皆のご家族の方との交流を・・・と嬉しい依頼を頂き ドキドキその日を迎えました(*^_^*)
音響・照明を長岡美弥 そして照明ピンを滝森裕子・・・なんと照明デビュウ~!デス(^◇^)
今わくわくサンに教えている曲からスタート そして久々に槇原君の《もう恋なんて・・・》の一曲をドラマ仕立てで会場をショーパブとの設定で台詞入れながらお客様を巻き込みのダンス☆ 会場が一体となりました (*^_^*) そして嵐の《monster》ではなんと いつもおとなしいわくわくさんが飛び出し一緒に躍りました その様子に皆 ビックリです\(◎o◎)/!\(◎o◎)/! 歌はスゴい!ダンスは凄い!ISHIDAは凄い!(笑)その言葉に皆さん笑いと拍手でした(^<^)
そして手話でのダンスワークショップ☆盛り上がり皆で《ひっこりひょたん島》を躍りましたぁ 凄いデスよ
後はいっそう 盛り上がり 笑顔と感動の空間 マジ 夢列車はキラキラでした それぞれのハンディがなんのその感性は誰よりも持っている 皆 だからこそ傷付き 心が折れる・・・暴れる時がある・・・それはみんな同じ心が通じない時 分かってよ!と叫ぶ それを理性が抑える・・・でも素直な裸の心は それを外に出す・・・それを凶暴化と感じる・・・それを押さえる でも叫び続ける 「助けてよ助けてよ」・・・その声を・・・自分の空間でうけとめれるなら受け止めたい・・・少しでも笑顔に出逢えたら・・・
最高の笑顔・・・ふれあいさんだけじゃない それにかかわるすべての人に ホッと心異空間を感じて貰いたい 笑顔になる瞬間を・・・・
この喜んで頂けた瞬間が生きる喜び・・・大きな多くの有り難うが ISHIDAの力となる
有り難うございました・・・皆さんに感謝!出逢いを与えて下さった皆さんに有り難うデす♪

1月29日木曜日メイシアター場当り リハーサル
あぁ現場での時間が欲しい・・・リハーサルの予定だったが・・・舞台設営して照明合わせ・・・ホール関係者問の打ち合わせ・・・それで精一杯(;O;)
しっかし 向こうの音響 照明の女性群の態度の悪さはどうにかならないのか・・・挨拶しない 怖い顔で笑顔なし 舞台の音響・照明は我が劇団員がするので だだ居るだけであるのにもかかわらず上から命令形・・・流石に兵庫県立との職員の方々との質の違いが大きく現れる・・・兵庫県立は品がある・・・舞台を大切に思ってくれる・・・音響 照明も職員としての役割を全うしてくださるし こちらがセッティンしてる間一緒に協力して 私語はされない
メイは違う 野球の話やくだらない世間話を永遠にしている それを言うと態度が悪くなる・・・金額の違いですか?公務員と言う商業柄ですか? 初めて借りた時の職員さんは違った・・・少ない人数の我々にアドバイスをしてくれたり 一緒に考えてくれたり・・・女性の方がきめ細かいと思ったが・・・感情に動くのか…我々も今回でしばし芝居の舞台を降りるが・・・最後に我がスタッフに対しての態度が今のままであるなら云わせてもらうISHIDAデス!! って事で 本番最高の舞台致します!!!
しっかしミーナ・アキちゃん・YUMIさん・ゆうこちゃん・・・そしてISHIDA このメンバーで音響も照明も舞台設営も全部するんだんもの・・・どこでも驚かれる
今回は根来君が照明で入る・・・さぁ!勝負に出ましょう!がんばりましょう!集中デス!!

明日 メイシアター・・・リハーサル!(^^)!
おおおとうとう来ました!リハーサル!朝6時起き7時班出発・・・!
稽古場で二作を練習・・・立ち位置も違うがサスを無駄がないように使えるように考えなくてはいけないし・・・照明も音響も・・・役者も二作覚えてそれをリセットしながら新たな空間を創り上げ・・・次に進まなくてはならない・・・マジ無謀!無謀!・・・なのに楽しい!この人数でこの時間内で 誰もしない事への挑戦!しようとも思わないだろう事へ挑む楽しさドキドキさ (#^.^#) 大変だろうけど・・・嬉しいのはなんでしょうか
いよいよ・・・これにてしばらく芝居の舞台《夢列車》は・・・休業・・・皆さんに一杯楽しんでもらってドキドキ時めき魂感じて貰いたい!